第2回ソフトエラー勉強会スライド集
パスワード付の資料は参加者限定です. 参加者以外からのパスワードの問い合わせにはお答えできません
  -  (招待講演)「ガンマ線による放射線効果      」, 小野田忍(JAEA)
  
- (招待講演)「大規模計算機向け半導体デバイスにおけるソフトエラー
-最高レベルの信頼性を求めて-」, 上村大樹(富士通)
  
- (国際会議報告) 「SELSE8,
      IOLTS2012」,       伊部英史(日立)
  
-  (国際会議報告) 「RADECS2011報告」,   小野田忍(JAEA)  
  
- (招待講演) 「ソフトエラー耐性をもつディペンダブルFPGAアーキテクチャ」
    尼崎太樹(熊本大)
  
- (IRPS2012) 「中性子起因SETのスケーリング効果と回路種依存」    中村英之(ルネサス)
  
- (招待講演) 「SOIデバイスにおける放射線効果」,
            小林大輔(JAXA), Q and A
  
- (IRPS2012より) 「マルチスケールモンテカルロシミュレーション手法を用いた4世代のMOSFETに関する宇宙線中性子起因ソフトエラーシミュレーション」
    安部晋一郎(九大)
      
  
- (IRPS2012/IOLTS2012) 「マルチビットアップセット耐性を有する 6T SRAMセルレイアウト (IRPS2012), 
             PHITSを用いたマルチビットアップセットシミュレーション技術開発
	     (IOLTS2012)」
    吉本秀輔(神大)
  
- (国際会議報告) 「Architectural Methods to Understand Soft Errors/Process Variations in DSN2012」,
    姚 駿(奈良先端大)
-  (国際会議報告) 「IRPS2012」,
    小林 和淑(京都工繊大)
- (国際会議報告) 「NSREC2012」
    小林大輔(JAXA), NSREC2012その2, NSREC2012論文概要 by 小林和淑(京都工繊大)
-  「RADECS2012 RADGROUND」 伊部英史(日立)
Last modified: Tue Sep  4 06:42:32 JST 2012