電子システム工学専攻/電子システム工学課程向けLaTeXによる論文執筆 の手引き

LaTeXを用いて論文を執筆する場合は, 下記のファイルをダウンロードの上, 利用する. バグや要望等は, 小林(kazutoshi.kobayashi at kit.ac.jp)ま で連絡をお願いします. Wordは関知しません. 書き方は 修士論文執筆の手引きもし くは, 卒業研究報告書の手引き を参照して下さい.

DockerとVScodeによる環境構築

こちらに,Dockerと VScodeによるLaTeX環境の構築法について記載してあります.この方法に従うと,下記の スタイルファイル等のインストールは不要です.

執筆前と執筆後のチェックシート

卒論/修論チェックシートを執筆前にチェックして 下さい.提出前にもチェックしましょう. なお,チェックシートの提出は不要です.

UTF(ユニコード)版

スタイルファイル日本語版(2022/12/12) 最新のTeX環境ではエラーが出るのを直しました.
kitesthesis.cls
スタイルファイル英語版(2019/01/04)
kitesthesis_eng.cls
bibtexスタイルファイル(2018/12/25)
kitesthesis.bst
サンプルなどファイル一式(2022/12/12)
kitesthesis_utf_221212.zip
修士論文様式2(和文, 英文)
TeXソースファイル, TeXスタイルファイル, watermark.sty(様式2に必要です), サンプルPDF

2022年度より,様式2の英文をWordフォーマットにて提出するようにとの指示が学務課より来ています. 上記で作成したPDFファイルを,Microsft Wordで直接開いて,docx形式で保存の上提出して下さい.

変更履歴

2022/12/12
最新のTeX環境でもコンパイルできるようにしました.SJIS版は配布をやめました.
2021/01/06
DockerとVScodeにより簡単にTeXのコンパイル環境が構築できるようになりました.
2020/01/16
令和に対応しました.
2019/01/04
英語版で日本語版の概要を書けるようにしました.
2018/12/25
英語版に対応しました.
2016/1/7
卒論で,図表を本文に混ぜて書くことになりました.そのようにスタイルファイルを変更しました.
2014/2/7
「その図や表に最初に言及したページに続いて図表の番号順に綴じ込む。」という部分を赤字にしました.
2013/12/27
EUC版の提供をやめて,UTF(ユニコード)版を提供することにしました.
2013/2/7
背表紙を2行にする方法がわかりにくかったのでコメントを修正しました.
2013/1/10
背表紙を2行にするさいに, 2行目がずれるバグを修正しました.
2012/1/30
背表紙を2行にする方法などを, sampleに記載しました.
2011/12/14
平成24年版です. 年号以外は, 特に変更はありません.
2011/2/22
背表紙の幅が太すぎましたので, 細くしました. また, 表紙にスケールを入れて, 正しい大きさで印刷できているか確認できるようにしました.
2011/2/13
bibtexスタイルファイル(kitesthesis.bst)で, タイトルが小文字に変換されないようにしました.

2011/2/12
様式2が, 学務課で却下されたので, 却下されないように様式を極力オリジナルに合わせました.
2011/2/11
図と表を同じページに載せるための方法を追加しました.
2011/2/6
目次の1頁目にページ番号がつかない, 記号説明のページでページ番号がiになるバグを修正しました.
2011/1/25
unclearfiguretableオプションを追加しました. 図表を1ページ毎にしないので紙を節約できます.

kazutoshi.kobayashi at kit.ac.jp
Last modified: Tue Feb 7 20:09:08 JST 2023